2010年04月18日
タックル紹介
今週は釣りに行けなくて書くことがないので愛用のタックルを紹介します。
巻物用

ロッド:TACTICS Warrior Tour TCSC-65M
リール:TD-Z TypeR+ ジリオンHLCハンドル
これは尊敬する盛三師匠の竿ですね。
巻物全般〜トップそしてジャバロンに使ってます。
常に手放せない1本です。
スタードラグとハンドルの間に自作のスペーサーが咬ませてあります。
ジグ・テキサス用

ロッド:TACTICS Wartiger TCSC-65ML
リール:TD-Z TypeR+ ZPIハンドル+エメラルダス用ノブ
ジグ・テキサスに使っています。
自分が大好きな6gテキサスや3.5gのラバージグに相性がいいです。
これはお金が貯まったらハンドルをカーボンクランクハンドルに交換する予定です。スタードラグも変えなければいけないのでキツイです。
ジグヘッド等用

ロッド:TACTICS Spit Fire TCSS-64L
リール:TD-Z TypeR+ 2506C CV-Z用ノブ
ミノーやフリックシェイクのジグヘッド・ネコリグに使います。
ダウンショット等用

ロッド:TACTICS Tri Arrow TCSS-64UL
リール:TD-Z 2004C CV-Z用ノブ
ダウンショットやスプリットショットに使います。
以上がゼロノス愛用タックルになります。
最新のタックルは変えないけどヘラクレスまでは必要性を感じないので、ずっと一緒に戦って行く戦友ですね。
次に間隔が開く時にはタックルボックスも紹介します。
巻物用
ロッド:TACTICS Warrior Tour TCSC-65M
リール:TD-Z TypeR+ ジリオンHLCハンドル
これは尊敬する盛三師匠の竿ですね。
巻物全般〜トップそしてジャバロンに使ってます。
常に手放せない1本です。
スタードラグとハンドルの間に自作のスペーサーが咬ませてあります。
ジグ・テキサス用
ロッド:TACTICS Wartiger TCSC-65ML
リール:TD-Z TypeR+ ZPIハンドル+エメラルダス用ノブ
ジグ・テキサスに使っています。
自分が大好きな6gテキサスや3.5gのラバージグに相性がいいです。
これはお金が貯まったらハンドルをカーボンクランクハンドルに交換する予定です。スタードラグも変えなければいけないのでキツイです。
ジグヘッド等用
ロッド:TACTICS Spit Fire TCSS-64L
リール:TD-Z TypeR+ 2506C CV-Z用ノブ
ミノーやフリックシェイクのジグヘッド・ネコリグに使います。
ダウンショット等用
ロッド:TACTICS Tri Arrow TCSS-64UL
リール:TD-Z 2004C CV-Z用ノブ
ダウンショットやスプリットショットに使います。
以上がゼロノス愛用タックルになります。
最新のタックルは変えないけどヘラクレスまでは必要性を感じないので、ずっと一緒に戦って行く戦友ですね。
次に間隔が開く時にはタックルボックスも紹介します。
Posted by ゼロノス at 16:52│Comments(8)
│フレッシュウォーター
この記事へのコメント
ウォリアーツアーはホント良い竿ですよね♪
自分も手放せません^^
そして自分も今、ジャバロンを結んでいるのですが未だ結果が・・・・(汗
自分も手放せません^^
そして自分も今、ジャバロンを結んでいるのですが未だ結果が・・・・(汗
Posted by ナッちん
at 2010年04月18日 18:00

こんばんは!
ずいぶん減らしましたね~
毎回、思うのですが、スピニングとベイトをTD-Zで統一
してるところが渋いですよね~しかもタイプRが3つとは!
こだわってますね~!
ずいぶん減らしましたね~
毎回、思うのですが、スピニングとベイトをTD-Zで統一
してるところが渋いですよね~しかもタイプRが3つとは!
こだわってますね~!
Posted by IKUSA at 2010年04月18日 20:36
〉ナッちんさん
以前にナッちんさんのブログを拝見した時に所有されてるのを何となく確認してました(笑)
自分も発売前に予約して速攻で買って以来、最高の相棒です!!!
俺的にはジャバロンは釣れるんですよ。
頭にネイルをブッこんでオフセットフックでタダ巻きするだけで釣れます!!!
最近は前ほどは釣れなくなりましたが・・・
以前にナッちんさんのブログを拝見した時に所有されてるのを何となく確認してました(笑)
自分も発売前に予約して速攻で買って以来、最高の相棒です!!!
俺的にはジャバロンは釣れるんですよ。
頭にネイルをブッこんでオフセットフックでタダ巻きするだけで釣れます!!!
最近は前ほどは釣れなくなりましたが・・・
Posted by ゼロノス at 2010年04月18日 20:40
〉IKUSAさん
移動の手段が軽自動車ですからこれ以上は入りませんから(汗)
リールTD-Zはこだわってますよ〜。
2004もホントはType-Rにしたいんですけど予算がね(涙)
移動の手段が軽自動車ですからこれ以上は入りませんから(汗)
リールTD-Zはこだわってますよ〜。
2004もホントはType-Rにしたいんですけど予算がね(涙)
Posted by ゼロノス at 2010年04月18日 20:55
私はあまりタックルに詳しくないのですが。。(特に昔のはw)
Mアクションくらいのが多いんですね!
私はXとかガチガチのぶっこぬきロッドが欲しいですw
Mのロッドは1つありますが、なんでも使えて重宝しています。
タックルボックスも公開お待ちしてます!
Mアクションくらいのが多いんですね!
私はXとかガチガチのぶっこぬきロッドが欲しいですw
Mのロッドは1つありますが、なんでも使えて重宝しています。
タックルボックスも公開お待ちしてます!
Posted by HOT at 2010年04月19日 08:02
〉HOTさん
昔は自分も硬くて長い竿を持ってましたが使用頻度や実用性の面をよく考えて処分しました。
あまり使わないし、モンスタージャックも釣れなかったんで・・・(釣る腕が無かった)
陸っぱりが多い自分にはこれで十分です!!!
昔は自分も硬くて長い竿を持ってましたが使用頻度や実用性の面をよく考えて処分しました。
あまり使わないし、モンスタージャックも釣れなかったんで・・・(釣る腕が無かった)
陸っぱりが多い自分にはこれで十分です!!!
Posted by ゼロノス at 2010年04月19日 12:16
いいタックルもっていますね!
うらやましいです!
リールはダイワ派ですか?
私はダイワ派なのですがシマノのリールも使ってみたいです!
うらやましいです!
リールはダイワ派ですか?
私はダイワ派なのですがシマノのリールも使ってみたいです!
Posted by MASA at 2010年04月19日 23:48
>MASAさん
リールは完全にダイワ派ですね!!
昔はABUも使ったし、カルコンやカルコンDCなども使いましたが・・・。
ネーミングや外観がメカっぽいところが好きで(笑)
旧TD-Xからダイワ派になりました。
もちろんマグブレーキも好きですよ!!!
みんな古いですが、それ以降のリールを使っていないので性能的な不満もありませんし・・・
MASAさんこそスティーズ等新しくていいタックル持っているじゃないですか~(笑)
リールは完全にダイワ派ですね!!
昔はABUも使ったし、カルコンやカルコンDCなども使いましたが・・・。
ネーミングや外観がメカっぽいところが好きで(笑)
旧TD-Xからダイワ派になりました。
もちろんマグブレーキも好きですよ!!!
みんな古いですが、それ以降のリールを使っていないので性能的な不満もありませんし・・・
MASAさんこそスティーズ等新しくていいタックル持っているじゃないですか~(笑)
Posted by ゼロノス
at 2010年04月20日 00:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。